第1回トライムサウンドミーティング
昨日お休みを頂き「第1回トライムサウンドミーティング」会場へ行かせて頂きました、。
条件ごとにエントリークラスがあり、事前に課題曲を準備し、当日に合わせ音響調整にこだわり挑むイベント。
オーディオ専門評論家さんなどによる専門的な評価を得られる場面でもあります。
そして事前にエントリー者及び同乗者がエントリー車両全ての車両を視聴。制限時間内に投票する流れとなります。
会場は栃木県 「ろまんちっく村」の駐車場
当日は11月とは思えない暖かい気温。
視聴により車両に乗車するイベントですので互いに気を使うので天気は大事なポイントです


第1回目トライムサウンドミーティング 関東
エントリー台数140台超えの様です。

開会式→集合写真等スムーズに運びいよいよ視聴スタート








オーディオ評論家さんに視聴評価を頂けるエントリー者の方は、直接アドバイスや評価を頂く事ができます。
オーディオを楽しまれる方、こだわりをお持ちのオーナーさん達にとっては今後の楽しみの一つになるのではないでしょうか。

投票後の結果を待つ間は、オーディオ関連グッズが当たる抽選会が開かれ盛り上がりました。
クラスごとの審査結果受賞者には証としてトロフィが渡されご満悦の表情 (^-^)
毎年開かれているカーオーディオイベントを楽しみに参加される方々ですので、
「評価」を頂ける事はエントリー者にとってはとても嬉しい事と思います。
「おめでとうございます!!」
受賞されなかった方々にとっても、オーディオのシステム、
音響調整されたサウンドを聴いてもらうだけでも喜びがあると思います。
オーディオ好き同士の交流の場ともなります。

カーオーディオイベントに興味のある方、スピーカー交換をされたい方、システムアップをご検討中の方
お気軽に当店までお尋ね下さい。
条件ごとにエントリークラスがあり、事前に課題曲を準備し、当日に合わせ音響調整にこだわり挑むイベント。
オーディオ専門評論家さんなどによる専門的な評価を得られる場面でもあります。
そして事前にエントリー者及び同乗者がエントリー車両全ての車両を視聴。制限時間内に投票する流れとなります。
会場は栃木県 「ろまんちっく村」の駐車場
当日は11月とは思えない暖かい気温。
視聴により車両に乗車するイベントですので互いに気を使うので天気は大事なポイントです



第1回目トライムサウンドミーティング 関東
エントリー台数140台超えの様です。

開会式→集合写真等スムーズに運びいよいよ視聴スタート















オーディオ評論家さんに視聴評価を頂けるエントリー者の方は、直接アドバイスや評価を頂く事ができます。
オーディオを楽しまれる方、こだわりをお持ちのオーナーさん達にとっては今後の楽しみの一つになるのではないでしょうか。


投票後の結果を待つ間は、オーディオ関連グッズが当たる抽選会が開かれ盛り上がりました。
クラスごとの審査結果受賞者には証としてトロフィが渡されご満悦の表情 (^-^)
毎年開かれているカーオーディオイベントを楽しみに参加される方々ですので、
「評価」を頂ける事はエントリー者にとってはとても嬉しい事と思います。
「おめでとうございます!!」
受賞されなかった方々にとっても、オーディオのシステム、
音響調整されたサウンドを聴いてもらうだけでも喜びがあると思います。
オーディオ好き同士の交流の場ともなります。

カーオーディオイベントに興味のある方、スピーカー交換をされたい方、システムアップをご検討中の方
お気軽に当店までお尋ね下さい。